1月の遠州サーフ②

疑似餌

2021年01月06日 22:20


にほんブログ村


日時
  2021年01月03日

タックル
 シマノ ネッサリミテットS100MH+、18年ステラ C5000XG、PE=1.5、ショックリーダー=7.0号

釣果:ノーフィッシュ(青物&フラット)

年末年始ノーバイト&ノーフィッシュだったので、今回はいつもの違うエリアに入ります。到着時はギリギリ駐車場に停めれましたが、相変わらず人気のポイントです。

タックルを準備して海まで歩いていくと波打ち際は釣り人が溢れています。視界に見えるエリアに入れる隙間がありません。人気のポイントとはいえ・・・無理に入って周りに迷惑をかけるのも嫌なので、サーフを延々と歩きますが・・・・入れそうなポイントは少なく、スペースが空いているとポイントは、周辺の人に声を掛けると釣り仲間が入るので・・・とお断りされてしまいます。

結局テトラの隙間ぐらいしか空いていないので、足場の良い場所を探して釣りを開始します。



開始早々目の前でボイル発生!しかしバイトはありません。ルアーを変えてボイル周辺を通すとコノシロがヒット。

ベイトがコノシロならばダニエルジャーク!!!某ユーチューバさんの真似をしてジャーキングしましたが、コノシロのスレ掛かりで本命は掛かりませんでした。

魚は居るようですが・・・食わせることができませんでした。翌日は慣れないテトラの上釣りしたためか、足腰が痛くて釣りを諦めました。



あなたにおススメの記事
関連記事