2023年05月21日
2023年御母衣湖&荘川釣行③

釣行日:2023年5月20~21日
釣果:イワナ:ニジマス=2匹(~40cm)、ニゴイ、ウグイ、バラシ多数
タックル:バリバス ジェットストリームヤマメ BWS-55FS-RX, 18年ステラ C2000HGS, PE=0.4
2W振りに御母衣湖&荘川へ釣行してきました。初日は良いサイズのギンケヤマメを掛けたのですが・・・まさかのフックオフ!
ニゴイ、ウグイは釣れるのですが・・・本命はさっぱりです。

2日目も早朝から釣り開始。河原を歩いていると大型獣の足跡発見!自分の足サイズより1回りほど大型です。
瀬、淵などポイントを釣り歩き、ようやくヒットした魚は良型のニジマスです。サイズ的には天竜川で釣れるサイズより小型ですが・・・レッドバンドが綺麗な魚体です。渓流ロッドでこのサイズ釣れると楽しいです。ランディングネットも前回の反省から大型を持参して良かったです。その後昼まで釣り、桜香の湯でのんびりしてから帰宅しました。
温泉+釣り+車中泊もお勧めです。参考までに桜香の湯は、荘川漁港の釣り券で¥100割引きになります。
お気に入りのミノーです。

にほんブログ村

にほんブログ村

タグ :荘川釣行
2023年05月14日
2023年御母衣湖&荘川釣行②
釣行日:2023年5月4~5日
釣果:ニジマス:1匹 ニゴイ:2匹 ウグイ:多数
天龍レイズ Rayz RZI755S-MLM, 19 Vanquish 2500S , PE=0.5 リーダー2.5号号
いままで釣りキャンプで愛用していたレイズインテグラがモデルチェンジしたので、GWの釣りキャンプで早速鱗付けしてきました。今回御母衣湖ではノーフィッシュだったため、ロッドの調子は判りませんでした。ただ、前作と同様ミノー、スプーンと汎用性の高いロッドに仕上がっている気がします。
荘川ではニジマス、ニゴイ、ウグイが遊んでくれました。

にほんブログ村

にほんブログ村

2023年05月07日
高原川の贈り物

釣行日:2023年5月2~3日
釣果:イワナ:2匹(46cm、22cm)、ヤマメ=1匹(21cm)、ニジマス=1匹
タックル:バリバス ジェットストリームヤマメ BWS-55FS-RX, 18年ステラ C2000HGS, PE=0.4
GW遠征釣行でイワナの自己記録更新(32cm→46cm)しました。蝦夷イワナ(アメマス)を除くと久しぶりの良型です。
今回は想定以上の大イワナが掛かり、ランディングネットには全く収まらず・・・ファイト+ランディングは苦労しましたが、無事キャッチできたことを川の神様、山の神様に感謝しました。
今回の高原釣行は、前日に雷雨があり適度な濁り+増水のお陰で大イワナの警戒心が薄れてヒットしたのだと思います。無事ランディングした後もあまりのサイズに暫く呆然としていましたが・・・・大イワナが暴れるので、撮影とサイズ計測してから直にリリースしました。
ヤマメやアマゴと違いイワナはランディング後もかなり暴れます。また、キャッチした場所は足場が悪くランディングネットに収まらないので、写真撮影よりもイワナへのダメージ軽減を優先して素早くリリースしました。初日の釣行は、大イワナをキャッチを納竿→宿に戻って祝杯を上げました。

翌日も早朝から釣りを開始しますが・・・・ヤマメ、イワナ、ニジマス共に20cm前半のいつものサイズでした。

お気に入りのミノーです。

にほんブログ村

にほんブログ村
