2022年06月27日
二ヵ月ぶりの天竜川本流釣行
釣行日:2022年6月19日
釣果:ニジマス=バラシ、ニゴイ:2匹
タックル
天龍 レイズ Rayz RZ75MLM-4 18年ステラ C2000S PE0.4
今年の天竜川は、サツキマスの釣果が良くてファーストヒット賞も1ケ月ほどで終了と川のコンディションはかなり良さそうです。
ベストシーズンは雨の濁りで厳しい感じでしたが、川のコンディションも良くなってきたので、2か月振りに釣行してきました。
川に到着してしばらく観察していると鮎の群れが多いです。ここ最近天竜川で鮎の姿を見ることは無かったので、予想通りコンディションは良さそうです。鮎カラーのミノーで攻めていると魚がチェイスしてきたので、トゥイッチ速度を上げるとヒット!
しかし、その瞬間真上にジャンプ・・・レインボーがヒットしたことは確認できましたが・・・・ロッドが曲がる前にルアーが外れてしまいました。久しぶりの天竜川の手ごわい洗礼を受けました。
その後別のポイントで魚がヒット!今回はジャンプもローリングもしないので・・・いつものニゴイ君です。その後もニゴイを一匹追加して納竿です。そろそろサツキも終盤ですが・・・なんとか1匹キャッチしたいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

タグ :天竜川本流ルアーフィッシュング