ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年12月28日

12月の遠州サーフ③

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
12月の遠州サーフ③

日時
  2020年12月27日

タックル
 シマノ ネッサリミテットS100MH+、18年ステラ C5000XG、PE=1.5、ショックリーダー=7.0号

釣果:マゴチ 55cm

先日のサーフ釣行で2.0号を使って飛距離が出なかったので1.5号に戻して釣行してきました。15時頃からサーフに入りましたが、この時期の遠州サーフらしくサーフには延々と釣り人の姿が見えます。地元狩野川の鮎解禁に景観に被るります。

この時期の遠州サーフは釣り人が多いです。しかし、この日は海も空も静かです。先週海鳥が集まっていて生命感がありましたが・・・今年は厳しいです。

12月の遠州サーフ③

海の状況から青物は少ないと判断しフラット狙いでサーフを釣り歩きます。日没直後入ったポイントの一投目で強烈なバイト・・・しかし、先週掛けた魚とは違いゴリ巻き出来ます。良いサイズであることを確信しながら獲物を砂浜に刷り上げます。

サイズは55cmのマゴチでした。久しぶりに立派なマゴチをキャッチできました。今回はTGの飛距離に助けられました。判っていたことですがサーフは飛距離が重要です。






このブログの人気記事
BWS-55FS-RXのセカンドインプレ
BWS-55FS-RXのセカンドインプレ

豪雨後の平谷湖釣行
豪雨後の平谷湖釣行

久しぶりの浜名湖フィッシングリゾート
久しぶりの浜名湖フィッシングリゾート

2月の遠州サーフ①
2月の遠州サーフ①

1月の遠州サーフ③
1月の遠州サーフ③

同じカテゴリー(遠州ソルトルアー)の記事画像
Gクラフト爆投ショート初投げ
2025年遠州サーフ初釣行
遠州サーフアジング・・・・撃沈!
2023年2月の遠州サーフ①
2023年1月の遠州サーフ
2023年遠州サーフの釣初め
同じカテゴリー(遠州ソルトルアー)の記事
 Gクラフト爆投ショート初投げ (2025-03-02 22:10)
 2025年遠州サーフ初釣行 (2025-01-04 20:39)
 遠州サーフアジング・・・・撃沈! (2023-07-09 23:22)
 2023年2月の遠州サーフ① (2023-02-05 23:28)
 2023年1月の遠州サーフ (2023-01-29 22:32)
 2023年遠州サーフの釣初め (2023-01-23 21:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月の遠州サーフ③
    コメント(0)