ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月29日

春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①

2010年春の渓流釣り
別サイトに登録していた釣りのH/Pが閉鎖されてしまうので、こちらに移設を始めました。


にほんブログ村

春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①
 狩野川でキャッチした泣尺アマゴ

2010年3月13日 釣り場:潤井川
釣果:アマゴ1匹サイズ:27cm ニジマス2匹サイズ:~22cm

タックルufm バックウォータースペシャル:ジェットストリームヤマメ BWS-53MRF-T, CARDIFF C2000HGS, ナイロン4LB

今年の渓流解禁は、どの川で迎えようか?色々考えましたが、実績を考えるとホームの潤井川にしました。
最初に訪れたポイントは、工事の濁りが入りノーバイト・・・

次に下流のポイントは、少し水色が回復しているので丁寧に探るとアベレージサイズのニジマスがヒット!無事解禁日のノーフィッシュを回避しました。その後再びバイト!今後は良型(27cm)のアマゴをキャッチしました。この時期であれば放流魚ですが、それでも嬉しいのが釣り人の性です。

この日は冬の間に入手した新しいグラスロッドの鱗付けも完了しました。(管釣りでは使っていましたが・・・)

春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①
 潤井川の初アマゴ(27cm)


2010年3月14日 釣り場:狩野川
釣果:アマゴ7匹サイズ:~24cm
タックルテンリュウ シエリ CR62L, CARDIFF C2000HGS, ナイロン4LB

潤井川で初アマゴをキャッチした翌日は、はじめて狩野川に釣行しました。家から60kmと離れているので、昨年は釣行しなかったのですが、地元の河川で一年修行して鮎やアマゴの銘川である狩野川に挑みます。

春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①
 狩野川の景観です。

この釣行から2013年4月の転勤するまで、3月~5月の休日は狩野川でアマゴ釣りをして過ごす日々が続きました。

春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①
 狩野川で初めて釣ったアマゴです。


春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①
 二匹目は、本日最大の24cmのアマゴです。


春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①
 その後ポイント変更を繰り返してアマゴを狙います。

春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①
 狩野川のアマゴは、どの魚も綺麗です。


春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①
 狩野川の初釣行は、7匹のアマゴをキャッチしました。 本当に楽しい釣行となりました。


2010年3月27日 釣り場:狩野川
釣果:アマゴ2匹サイズ:~29cm
タックルテンリュウ シエリ CR62L, CARDIFF C2000HGS, ナイロン4LB

この日最初のポイントは、先行者が居たので早々に上がり、次のポイントで丹念に攻めるとロッドが弧を描きます。このファイトを味わいたくて狩野川に通い始めました。

春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①

ネットインしたアマゴは堂々とした姿です。尺超えアマゴだと思い計測すると29cmと尺届きませんでした。尺アマゴをキャッチしたと思ったので残念です。それでもますます狩野川のアマゴ釣りが好きになった一匹でした。

春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①






このブログの人気記事
BWS-55FS-RXのセカンドインプレ
BWS-55FS-RXのセカンドインプレ

豪雨後の平谷湖釣行
豪雨後の平谷湖釣行

久しぶりの浜名湖フィッシングリゾート
久しぶりの浜名湖フィッシングリゾート

2月の遠州サーフ①
2月の遠州サーフ①

1月の遠州サーフ③
1月の遠州サーフ③

同じカテゴリー(潤井川)の記事画像
潤井川C&Rのニジマス釣行
夏の潤井川で良型ニジマスと遊ぶ
初夏の狩野川本流と支流でアマゴ二桁釣果&潤井川釣行
春の狩野川本流アマゴ二桁釣果&潤井川②
秋の芝川尺アマゴ
夏の潤井川②
同じカテゴリー(潤井川)の記事
 潤井川C&Rのニジマス釣行 (2021-02-07 22:44)
 夏の潤井川で良型ニジマスと遊ぶ (2019-01-22 22:34)
 初夏の狩野川本流と支流でアマゴ二桁釣果&潤井川釣行 (2019-01-16 22:13)
 春の狩野川本流アマゴ二桁釣果&潤井川② (2019-01-15 00:02)
 秋の芝川尺アマゴ (2018-12-22 23:22)
 夏の潤井川② (2018-12-22 20:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の狩野川泣尺アマゴ&潤井川釣行①
    コメント(0)