ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月01日

北方マス釣り場ツーリング

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ

北方マス釣り場ツーリング

釣り場:北方マス釣り場
釣行日:2020年3月1日 14時30分~16時
釣果:ニジマス 2匹

タックル
 No.1:ロデオクラフト 999.9ホワイドウルフ 606L-e 16年ヴァンキッシュ C2000S フロロ1.7LB
 No.2:テイルウォーク アジスト トルザイト mobile 64 18年ステラ C1000SSSDH フロロ1.7LB
 No.3:ディプロマットナノ DNS-615XUL 16年ヴァンキッシュ C2000S フロロ1.7LB

ホワイドウルフ 606L-eの鱗付けのため愛知県の北方マス釣り場まで釣りツーリングしてきました。一時間半ほどの短時間釣行でしたが、魚の居るエリアを見つけることなく時間切れになりました。

北方マス釣り場ツーリング

ホワイドウルフ 606L-eは確かにオールマイティーロッドです。しかし、2匹の釣果ではロッドの特性が判らないので、次週も釣りツーリングしたいと思います。トップケースにタックルを全て収納できるので、釣りツーリングが楽しめそうです。ただ、現在使用しているトップケースではロッドは3本が限界そうです。

北方マス釣り場ツーリング





このブログの人気記事
BWS-55FS-RXのセカンドインプレ
BWS-55FS-RXのセカンドインプレ

豪雨後の平谷湖釣行
豪雨後の平谷湖釣行

久しぶりの浜名湖フィッシングリゾート
久しぶりの浜名湖フィッシングリゾート

2月の遠州サーフ①
2月の遠州サーフ①

1月の遠州サーフ③
1月の遠州サーフ③

同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
管釣りリベンジ in 高ソメキャンプ場
久しぶりの管釣り in 高ソメキャンプ場
豪雨後の平谷湖釣行
ゆる管フィッシング
久しぶりの浜名湖フィッシングリゾート
2020/04/05平谷湖エリアフィッシング1
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 管釣りリベンジ in 高ソメキャンプ場 (2022-10-21 00:05)
 久しぶりの管釣り in 高ソメキャンプ場 (2022-10-04 22:27)
 豪雨後の平谷湖釣行 (2021-07-04 18:49)
 ゆる管フィッシング (2021-04-11 00:51)
 久しぶりの浜名湖フィッシングリゾート (2021-03-14 21:24)
 2020/04/05平谷湖エリアフィッシング1 (2020-04-07 23:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北方マス釣り場ツーリング
    コメント(0)