2020年05月04日
コロナ破産?新しいパックロッド購入

にほんブログ村

にほんブログ村

トラウトのベストシーズンではありますが、外出自粛のため部屋でネットサーフィンしているとダイワにトラウトロッドで新しくシルバークリークネイティブスティンガーを見つけました。
年末からの釣り具整理で入手したパックロッド:ホワイトウルフ606L-eとトラウティン マーキス エクストリーム TMES-544Lが非常に良かったので、少し悩みましたがGWの遠征は自粛したので、その資金でポチリました。
駄目だな~と思いつつもパックロッドを集めてしまうのは・・・もはや病気かも

開封後ロッドを見るとバットはかなりしっかりしています。北海道のイトウやサーモン。中禅寺湖のレイクトラウトも視野に入ってきますが・・・コロナが収まらないと遠征釣行にも出かけれません。しばらくは釣り動画を見て気分を高めたいと思います。
ロッドを組み立てるとかなり張りがあるロッドです。横にイトウクラフトのエキスパートカスタム820MXを並べてみました。部屋で振った感じはエキスパートカスタムより少し硬い感じです。次は家の横を流れる川でキャストのフィーリングだけ確かめてみます。
Posted by 疑似餌 at 16:22│Comments(0)
│ロッド