2019年02月03日
2/2 土曜日午後からのシマゴン釣行③

にほんブログ村
釣り場:シマゴン
釣行日:2019年2月2日 13時30分~17時30分
釣果:ニジマス 19匹
タックル
No.1:ロデオクラフト 999.9ホワイドウルフ 62UL 18年ステラC1000SSSDH フロロ1.7LB
No.2:モーリス トーナメントドライブエクストラ ARD-62S-BTX 18年ステラ C2000S フロロ1.7LB
No.3:ロデオクラフト 999.9ブロンズウルフ 62L-TRZ 16年ヴァンキッシュ C2000S フロロ1.7LB
最近のシマゴン釣行は、日曜日の午後と管釣りでは一番活性の低い時間帯で釣りをしていたので、活性の高い土曜日に釣行して来ました。
本来であれば朝から釣りをしたかったのですが・・・前日から片頭痛の痛みが治まったのが正午過ぎで・・・結局午後だけの釣行です

この日は遠州地区恒例の爆風で軽いルアーはなかなかコントロールできません。なんとかアタリが取れ始めたのは爆風が収まった夕方からでした。
夕マズメに連続ヒットでなんとか19匹キャッチできました。しばらく釣りから遠ざかっていたので、釣り感が薄れていましたが、最近ようやく以前のように魚のバイトが取れるようになりました。
縦の釣りやボトムの釣りもしたかったのですが・・・結局魚をキャッチしたのは巻きの釣りでした。ボトムの釣りを覚えないと釣果が伸びそうもありません。昨今の管理釣り場は難しいですが、それでもシマゴンは癒しのひと時を与えてくれます。
明日は地域の当番があって午前中は釣りができませんが、午後はリベンジしたいと思います。