ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年05月22日

本流ルアーフィッシング・・・久しぶりのバイト!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ

本流ルアーフィッシング・・・久しぶりのバイト!

シルバークリーク ネイティブスティンガー 88MH-5のキャスティングフィールは確かめられたので、ルアーの操作性や魚が掛かった時のパワーを確かめるため家の近く川で夕マズメだけ釣りをしてみました。

前回はスプーンを中心だったので、今回はミノー中心に使用してみました。今回使用したミノーは、リッジ90F、カウントダウンエリート、ドリフトトゥイッチャー85S、リュウキ 80Sです。10g~15g位のミノーも扱い易いです。

本流のルアーフィッシングは、なかなかバイトが無いですが・・・今回は待望のバイトがありました。ヒットした瞬間はサイズはまずまず?・・・しかし、ローリングもなくジャンプもない・・・寄ってきた魚は釧路鱒?(ウグイ)でした。サイズは45cm前後です。流れの中で掛けてもこのサイズではタックルにパワーがあり過ぎて、ロッドの実力が判りません。

早く岐阜や長野の渓流&本流に遠征して大型の鱒とファイトしたいですが・・・コロナが収まるまでは自宅周辺の短時間釣行だけにしおきます。








このブログの人気記事
BWS-55FS-RXのセカンドインプレ
BWS-55FS-RXのセカンドインプレ

豪雨後の平谷湖釣行
豪雨後の平谷湖釣行

久しぶりの浜名湖フィッシングリゾート
久しぶりの浜名湖フィッシングリゾート

2月の遠州サーフ①
2月の遠州サーフ①

1月の遠州サーフ③
1月の遠州サーフ③

同じカテゴリー(天竜川水系)の記事画像
二ヵ月ぶりの天竜川本流釣行
2022年天竜川本流アマゴ・・・キャッチならず!
2022年天竜川本流・・・・爆風の中で初ヒット!
2022年天竜川本流解禁釣行
天竜川水系ヤマトイワナ釣行④
天竜川水系イワナ釣行③
同じカテゴリー(天竜川水系)の記事
 二ヵ月ぶりの天竜川本流釣行 (2022-06-27 21:30)
 2022年天竜川本流アマゴ・・・キャッチならず! (2022-04-10 22:49)
 2022年天竜川本流・・・・爆風の中で初ヒット! (2022-03-06 21:54)
 2022年天竜川本流解禁釣行 (2022-03-05 23:37)
 天竜川水系ヤマトイワナ釣行④ (2019-04-09 21:43)
 天竜川水系イワナ釣行③ (2019-04-08 20:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本流ルアーフィッシング・・・久しぶりのバイト!
    コメント(0)