2020年05月22日
本流ルアーフィッシング・・・久しぶりのバイト!

にほんブログ村

にほんブログ村


シルバークリーク ネイティブスティンガー 88MH-5のキャスティングフィールは確かめられたので、ルアーの操作性や魚が掛かった時のパワーを確かめるため家の近く川で夕マズメだけ釣りをしてみました。
前回はスプーンを中心だったので、今回はミノー中心に使用してみました。今回使用したミノーは、リッジ90F、カウントダウンエリート、ドリフトトゥイッチャー85S、リュウキ 80Sです。10g~15g位のミノーも扱い易いです。
本流のルアーフィッシングは、なかなかバイトが無いですが・・・今回は待望のバイトがありました。ヒットした瞬間はサイズはまずまず?・・・しかし、ローリングもなくジャンプもない・・・寄ってきた魚は釧路鱒?(ウグイ)でした。サイズは45cm前後です。流れの中で掛けてもこのサイズではタックルにパワーがあり過ぎて、ロッドの実力が判りません。
早く岐阜や長野の渓流&本流に遠征して大型の鱒とファイトしたいですが・・・コロナが収まるまでは自宅周辺の短時間釣行だけにしおきます。